top of page
検索


R4.6月例会
算数の授業を検討しました。 どのような教材を使って真正の学びを実現するのか検討しました。
okayamamanabi
2022年12月10日読了時間: 1分


R3.7月例会
道徳「ブランコ乗りとピエロ」について事例研究しました。 道徳的価値を確認するだけでなく,議論して深めるためにはどうすればよいかを話し合いました。
okayamamanabi
2021年8月2日読了時間: 1分


11月例会
令和2年11月21日の例会では,小学校3年生の算数の事例研究を行いました。 ジャンプ課題で,異分母の足し算に挑戦する授業でした。子どもたちは,分数の概念を広げようとがんばっていました。
okayamamanabi
2020年12月27日読了時間: 1分


9月例会
事例研究事例研究 4年生算数科「公約数」の事例研究を行いました。ジャンプ課題が良く探求的な授業でした。子どもたちが困っている時,どのように足場架けをしたらよいのか考えさせられるよい事例でした。。
okayamamanabi
2019年9月28日読了時間: 1分


7月例会
学び工房の方向性・各校の取り組みについて交流交流 『おかやま学び工房』の今後の方向性について話し合いました。後半は後半は各学校での取り組みについて報告しあい,交流しました。やはり課題が大切であり,ジャンプの課題に向かいながら主体的多様的に学ぶことができる・・・といった話題が...
okayamamanabi
2019年7月27日読了時間: 1分


5月例会
現状の交流&今年度の内容について 今年度最初の例会でした。新年度が始まり2カ月が経とうとしています。それぞれの学級等の現状を交流し,本年度の学び学び工房での例会の内容について話し合いました。 また,6年生国語「海の命」の事例研究も行いました。音読を多用した授業とグループ学習...
okayamamanabi
2019年5月25日読了時間: 1分


Coming Soon
事例研究会の様子を紹介する予定です。。
okayamamanabi
2019年4月26日読了時間: 1分
bottom of page